2009年05月02日
初キャンプ!
やっとやっと念願の初キャンプに行ってきました~。
私が5/1、5/2が連休で、旦那も「たぶん休みかな?」の状態。
ハッキリ「行ける!」と決まったのが前日。
大急ぎで近くの天湖森へ電話したら「5/1は空いていますよ~」とのこと
すぐに予約して昨日いってきました~。
初めての設営は1時間以上かかってしまいました。

設営後はまたまた子供達の大好物の豚ロースの塩こしょう焼き(通称ステーキ)と家から持参のおにぎりを食べてアスレチックへGO!
予想以上に楽しいアスレチックでした。

風も冷たくなったのでタープへ戻り、今度は初めて普通の鍋で炊飯。
フライパンでカレーを作って食べました。
これも子供達の大好物でいっぱいおかわりしてくれました。
でもご飯が少し堅かったみたいです。

子供も私達も疲れて9時前にテントで就寝。
小さいホットカーペットを持って行っていてよかった~。
3月に行こうとしていた無謀さを再確認しました。
寝ていても頭が寒くてのどが痛くなってしまいました。
子供の服を帽子にして寝ました
夜中から風が強くて何度も目覚め、なが~い夜になりました。
朝ご飯はフェリシモのポイントでもらったスノーピークのトラメジーノでホットサンドと目玉焼きを作りました。


初めてづくしの今回のキャンプ。
子供達に風邪をひかせないようにと気にしすぎて自分がひいてしまったみたいです。。。
次回はもっと暖かくなってからになると思いますが来年以降もこの時期に行くならパーカーを忘れずに持って行こうと思います。
私が5/1、5/2が連休で、旦那も「たぶん休みかな?」の状態。
ハッキリ「行ける!」と決まったのが前日。
大急ぎで近くの天湖森へ電話したら「5/1は空いていますよ~」とのこと

すぐに予約して昨日いってきました~。
初めての設営は1時間以上かかってしまいました。
設営後はまたまた子供達の大好物の豚ロースの塩こしょう焼き(通称ステーキ)と家から持参のおにぎりを食べてアスレチックへGO!
予想以上に楽しいアスレチックでした。
風も冷たくなったのでタープへ戻り、今度は初めて普通の鍋で炊飯。
フライパンでカレーを作って食べました。
これも子供達の大好物でいっぱいおかわりしてくれました。
でもご飯が少し堅かったみたいです。
子供も私達も疲れて9時前にテントで就寝。
小さいホットカーペットを持って行っていてよかった~。
3月に行こうとしていた無謀さを再確認しました。
寝ていても頭が寒くてのどが痛くなってしまいました。
子供の服を帽子にして寝ました

夜中から風が強くて何度も目覚め、なが~い夜になりました。
朝ご飯はフェリシモのポイントでもらったスノーピークのトラメジーノでホットサンドと目玉焼きを作りました。
初めてづくしの今回のキャンプ。
子供達に風邪をひかせないようにと気にしすぎて自分がひいてしまったみたいです。。。
次回はもっと暖かくなってからになると思いますが来年以降もこの時期に行くならパーカーを忘れずに持って行こうと思います。
Posted by ピグレット at 16:13│Comments(11)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは~(^^♪
お~初キャンですね
おめでとうございます
楽しめたようですね(^_-)-☆
shumi家も今夜から出撃です(^^♪
お~初キャンですね
おめでとうございます
楽しめたようですね(^_-)-☆
shumi家も今夜から出撃です(^^♪
Posted by shumipapa
at 2009年05月02日 16:26

こんばんはー。
足あとから訪問させて頂きました。
初キャンプ、おめでとうございます。
&うらやましいです。
足あとから訪問させて頂きました。
初キャンプ、おめでとうございます。
&うらやましいです。
Posted by kazuchin
at 2009年05月02日 22:08

おはようございます♪
初キャンおめでとうございます!
ハマる予感、ですか(^O^)?
どんどんキャンプ快適にしていって下さいね~
キャンプ楽しいっすね(^_^)v
初キャンおめでとうございます!
ハマる予感、ですか(^O^)?
どんどんキャンプ快適にしていって下さいね~
キャンプ楽しいっすね(^_^)v
Posted by じゅんちち at 2009年05月03日 05:58
はじめまして~
念願の初キャンプデビューおめでとうございます。
GWは、まだまだ朝晩冷えますから、
フリースや風を通さないパーカーなどは必需品ですよ
風邪は、治りましたか、お大事に~
念願の初キャンプデビューおめでとうございます。
GWは、まだまだ朝晩冷えますから、
フリースや風を通さないパーカーなどは必需品ですよ
風邪は、治りましたか、お大事に~
Posted by take-papa
at 2009年05月04日 22:44

(´∇`)ノんばっス
お久しぶりです!
あれっきり更新が止まってしまったので心配してましたよ!
とりあえず・・・
キャンプデビューおめでとう♪♪^^
ほんとここまでが長かったですね。
take-papaさんがおっしゃるようにこの時期はまだ寒い。
できれば慣れるまでは電源ありの方が安心ですね。
フリースはともかくパーカーは真夏でもあったほうがいい。
特に標高の高いキャンプ場などは夏でも寒いよ~!
最悪でもカッパ(100均でもOK)あれば重宝します。
これからいい季節になります。
ガンガン行っちゃって下さいね~^^
お久しぶりです!
あれっきり更新が止まってしまったので心配してましたよ!
とりあえず・・・
キャンプデビューおめでとう♪♪^^
ほんとここまでが長かったですね。
take-papaさんがおっしゃるようにこの時期はまだ寒い。
できれば慣れるまでは電源ありの方が安心ですね。
フリースはともかくパーカーは真夏でもあったほうがいい。
特に標高の高いキャンプ場などは夏でも寒いよ~!
最悪でもカッパ(100均でもOK)あれば重宝します。
これからいい季節になります。
ガンガン行っちゃって下さいね~^^
Posted by eco。
at 2009年05月06日 01:13

shumipapaさん♪こんにちは
ありがとうございます^^
一時はどうなることかと思いましたが無事行ってこられました。笑。
shumipapaさんもGW満喫で、さすがベテランキャンパーさんです。
私もこれからどんどん行って快適なキャンプを目指します!!
ありがとうございます^^
一時はどうなることかと思いましたが無事行ってこられました。笑。
shumipapaさんもGW満喫で、さすがベテランキャンパーさんです。
私もこれからどんどん行って快適なキャンプを目指します!!
Posted by ピグレット
at 2009年05月10日 15:35

kazuchinさん♪こんにちは
やっと行ってきました~。
日頃の妄想の成果があったかどうかは解りませんが、まだまだ改善の余地あり・・・って感じです。
でも楽しかったです~。
やっと行ってきました~。
日頃の妄想の成果があったかどうかは解りませんが、まだまだ改善の余地あり・・・って感じです。
でも楽しかったです~。
Posted by ピグレット
at 2009年05月10日 16:08

じゅんちちさん♪こんにちは
楽しかったです~。
しばらく風邪で辛かったですが、その分これからもっと快適にして行きたい気持ちがわいてきました。
これから夏に向けて虫問題とかいろいろでてくるんでしょうね~。
じゅんちちさんの行かれた福島のキャンプ場もいつか行ってみたいです^^
楽しかったです~。
しばらく風邪で辛かったですが、その分これからもっと快適にして行きたい気持ちがわいてきました。
これから夏に向けて虫問題とかいろいろでてくるんでしょうね~。
じゅんちちさんの行かれた福島のキャンプ場もいつか行ってみたいです^^
Posted by ピグレット
at 2009年05月10日 16:23

take-papaさん♪こんにちは
はじめまして。
コメントありがとうございます^^
風邪のほうはしばらく微熱が続いて辛かったんですが、お陰様で完全復活しました!!
次回の行き先を決めるのに張り切っています。笑。
はじめまして。
コメントありがとうございます^^
風邪のほうはしばらく微熱が続いて辛かったんですが、お陰様で完全復活しました!!
次回の行き先を決めるのに張り切っています。笑。
Posted by ピグレット
at 2009年05月10日 16:35

eco。さん♪こんにちは
ご心配をおかけしました~。
私は生きています^^
なんかなかなかキャンプへ行けず
ブログを書く気持ちになれませんでした。
初キャンプは想像以上の寒さと風でテントのパタパタのうるささで
快適とは言えませんが楽しい思い出になりました。
また暇さえあれば出撃しようと企んでいます。
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします^^
ご心配をおかけしました~。
私は生きています^^
なんかなかなかキャンプへ行けず
ブログを書く気持ちになれませんでした。
初キャンプは想像以上の寒さと風でテントのパタパタのうるささで
快適とは言えませんが楽しい思い出になりました。
また暇さえあれば出撃しようと企んでいます。
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします^^
Posted by ピグレット
at 2009年05月10日 16:47

こんにちはー^^
GW中にキャンプデビュー!おめでとうございます:;*(人´∀`)
ピグレットさん、風邪はよくなりましたか?お大事にしてくださいね。
我が家もパーカーや風を通さないウィンドブレーカーとか結構持っていきます(*´∀`*)夜とかもかなり冷えますからね♪長い靴下とかロンTとかも役立ちますよ。
標高高いと夏でも冷え込みますし、風も強くなりますよね。ロープなどでテントを固定(補強)するとあまりパタパタも気にならないようになると思いますよー^^
これからもキャンプを楽しんで過ごしていきましょうね☆
またブログに遊びに来てくださいね^^v
GW中にキャンプデビュー!おめでとうございます:;*(人´∀`)
ピグレットさん、風邪はよくなりましたか?お大事にしてくださいね。
我が家もパーカーや風を通さないウィンドブレーカーとか結構持っていきます(*´∀`*)夜とかもかなり冷えますからね♪長い靴下とかロンTとかも役立ちますよ。
標高高いと夏でも冷え込みますし、風も強くなりますよね。ロープなどでテントを固定(補強)するとあまりパタパタも気にならないようになると思いますよー^^
これからもキャンプを楽しんで過ごしていきましょうね☆
またブログに遊びに来てくださいね^^v
Posted by シオエリ at 2009年05月11日 14:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。