ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年05月02日

初キャンプ!

やっとやっと念願の初キャンプに行ってきました~。

私が5/1、5/2が連休で、旦那も「たぶん休みかな?」の状態。

ハッキリ「行ける!」と決まったのが前日。

大急ぎで近くの天湖森へ電話したら「5/1は空いていますよ~」とのことドキッ

すぐに予約して昨日いってきました~。

初めての設営は1時間以上かかってしまいました。














設営後はまたまた子供達の大好物の豚ロースの塩こしょう焼き(通称ステーキ)と家から持参のおにぎりを食べてアスレチックへGO!

予想以上に楽しいアスレチックでした。













風も冷たくなったのでタープへ戻り、今度は初めて普通の鍋で炊飯。

フライパンでカレーを作って食べました。

これも子供達の大好物でいっぱいおかわりしてくれました。

でもご飯が少し堅かったみたいです。

















子供も私達も疲れて9時前にテントで就寝。

小さいホットカーペットを持って行っていてよかった~。

3月に行こうとしていた無謀さを再確認しました。

寝ていても頭が寒くてのどが痛くなってしまいました。

子供の服を帽子にして寝ました汗

夜中から風が強くて何度も目覚め、なが~い夜になりました。

朝ご飯はフェリシモのポイントでもらったスノーピークのトラメジーノでホットサンドと目玉焼きを作りました。

























初めてづくしの今回のキャンプ。

子供達に風邪をひかせないようにと気にしすぎて自分がひいてしまったみたいです。。。

次回はもっと暖かくなってからになると思いますが来年以降もこの時期に行くならパーカーを忘れずに持って行こうと思います。  

Posted by ピグレット at 16:13Comments(11)キャンプ

2009年03月25日

断念

今週末は全国どこへ行っても天気は春から冬へ逆戻りのようです。

旦那の仕事も忙しいようなので初キャンプは見送る事にしましたぴよこ2

次の目標は5月初め。



ハッ!!


その頃はGW真っ直中ですね。

早めに予約しなきゃ~~~。

今度こそ行けますように・・・(-m-)” パンパン



悲しかったので帰りに本屋でコレ↓
















買ってきました。

5月までこれで我慢です(ノ_・、)シクシク  

Posted by ピグレット at 21:14Comments(14)キャンプ

2009年03月21日

寝袋


旦那が悩みに悩んで選んだコールマンのスリーピングバッグが届きましたヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

2人と2人でも使えるし、4人みんなでも寝られるものです。

届いてすぐに部屋に広げて寝心地を確かめてみました。

ん~~~。

思ったよりも素材がが暑そうで夏は心配かも・・・。

でもこれで来週のキャンプは安心。。。

と、思いましたが。

週間天気予報を見ると、私たちの目指すキャンプ場、曇り時々雪。

最高気温2℃!!

初キャンプですが大丈夫でしょうか。

本当に子供達と楽しむことができるんでしょうか。。。

(まだ予約はしていません)

なんか不安になってきました。

できればもう少し暖かくて天気のいい場所ないかなぁ(━_━)ゝウーム  

Posted by ピグレット at 14:50Comments(10)道具

2009年03月15日

庭キャンプ

今日は娘の希望でクッキーを焼くことになりました。

でも外はとってもいい天気。

どうせなら庭で七輪に火をおこして焼こうってことになりました。

型抜きも外でしました。

もちろんすべて初体験ですo(^o^)o ワクワク




100円ショップのフライパン2枚で上下から焼く作戦焚き火










ベーキングパウダーがなくてホットケーキミックスで生地をつくったせいか、クッキーにはほど遠く、堅めのホットケーキです。

しかも一回に焼けるのがこんなに少し・・・ヾ(・・ )ォィォィ








火加減も難しくてはじめは真っ黒にこげてしまいました。

だんだんいい色に焼けるようになって最後の一回がいちばんうまくいったかなぁニコニコ

近所の子供達も集まって、焼いても焼いてもすぐに減ってしまう~~~。






最後は大好きなお肉を焼いて、おにぎりといっしょに食べました。

外で食べるとご馳走でした食事  

Posted by ピグレット at 16:41Comments(4)キャンプ

2009年03月14日

すこしずつ











旦那が100円ショップとホームセンターへ行って、キャンプで使えそうな細かい物を買ってきてくれました。

一番下のハンマーも100円だそうです。

本物をほしがる私と、家にある物・安い物を使いたがる旦那。

だからわざとこうやって先回りして買ってくるのかも。。。

そんな私たち。

来週の水曜日で結婚9年ですクラッカー
  

Posted by ピグレット at 16:24Comments(7)道具

2009年03月13日

かたちから

新しいことを始めるとき、いつもいろいろ本を買ってしまいます。

この前アマゾンで買った本↓










ポチっとしてから「届くまで家にある本をよんでいよ~」

と本棚を見ると・・・。

「極上キャンプ」ありましたガーン

いかに買った本を読んでいないかだね、と旦那に怒られました。

本もキャンプ道具も宝の持ち腐れにならないように頑張るぞ!!  

Posted by ピグレット at 06:46Comments(4)道具

2009年03月11日

はじめまして

数年前からの夢だったキャンプがいよいよ今年実現しそうですキノコ2

欲しいものがいっぱい。

お金がかかりそうで困ってしまいます。

でもいつかお嫁に行ってしまうであろう娘達(遠い未来・・・)と

いっぱいいろんな所へ行っていっぱい遊びたいと思っています!


今月の終わりに第一回キャンプへ出かけようと企んでいます。

初心者に3月は寒すぎるかとちょっと心配。

バンガロー的な所へ・・・と計画中。  

Posted by ピグレット at 21:03Comments(4)はじめまして